鞆田地区では6月に入ると多くのホタルが飛び交う姿を見ることが出来ます。
ホタルの放つ淡い光は幻想的で美しく、普段とは異なる風景を楽しめます。
開催日時 | 2024年6月8日(土) 午後6時~ 受付開始 ※天候などで変更・中止となる場合があります |
---|---|
開催場所 | 鞆田地区市民センター(TEL:0595-43-2205) 駐車場:旧鞆田小学校駐車場 |
公共交通機関でのアクセス | JR「新堂駅」から車で約5分 |
車でのアクセス | 名阪国道「下柘植IC」より約5分 |
備考 | 【内容】ホタル観賞、ホタル学習会、ちぎり絵づくり、その他(竹灯籠やペットボトル風鈴の展示コーナーもあります) |
6月になると沢山のホタルが飛翔する種生集落では、夏の夜の風物詩として「種生地区ホタル祭り」が行われます。
また、6月上旬のホタルが多く見られる期間を「ホタルウィーク」と位置づけており、多くの人々で賑わいます。「ほたるのふる里公園」には見晴らし台などのビュースポットが設置されています。
開催日 | 2024年6月8日(土) |
---|---|
開催場所 | 博要地区市民センター(TEL:0595-55-2004) 種生川ほたる水路 |
車でのアクセス | 名阪国道「上野東IC」から約40分 |
備考 | ― |
青山高原の標高600mに位置するメナード青山リゾートには手つかずの自然が多く残っています。毎年6月から7月にかけて現れるホタルもその一つで、夏の夜にだけ飛び交う幻想的な光景が楽しめます。
開催日時 | 2024年6月8日(土)~6月23日(日) 20:00~21:00 |
---|---|
開催場所 | メナード青山リゾート(TEL:0595-54-1326) |
車でのアクセス | 名阪国道「上野東IC」から約40分 |
備考 | ― |
メナード青山リゾートの「あじさい園」には、5000株以上のあじさいが山上の庭園に植えられています。
両脇にあじさいが咲く森の散歩道を歩けば、稀に野生のシカに遭遇することもあります。
住所 | 伊賀市霧生2356 |
---|---|
お問い合わせ | TEL:0595-54-1326 |
備考 | ― |
真泥橋から南に向かう道路沿い約1Kmにかけて、約1000株のあじさいが植えられています。
地区住民からなる「みのっち保全会」が大切に管理しており、毎年6月には色鮮やかな大輪の花が真泥地区を彩ります。
住所 | 伊賀市真泥 |
---|---|
お問い合わせ | ― |
備考 | ― |
木津川沿いの桜並木で有名な『岩倉峡公園』には川沿いにあじさいも数多く植えられており、ゆったりと散策するのに人気のスポットです。
住所 | 伊賀市西高倉6358-1 |
---|---|
お問い合わせ | 公益財団法人 伊賀市文化都市協会 TEL:0595-24-0146 |
備考 | [駐車場]あり |